1日15食限定!18時間かけて作る極厚神旨角煮丼のこだわりをお聞きしました!

角煮丼屋 くろしろ

東京都新宿区高田馬場3丁目37−2 1F

お店のコンセプトを教えてください

豚角煮丼定食のみ、1日限定15食の極厚神旨角煮が食べられる定食屋です。
素人でもプロに対抗できるように、プロが手を出さない領域として、特に手間がかかる豚の角煮をチョイスしました。

9年間一人暮らし生活をしている中、自分で作る豚の角煮が好きで、9年間作り続けていた得意料理だったからです。
合計300回くらいは作ったと思います!
 

お店を出したきっかけは何ですか?

不動産を11年やってきた中、人手が足りて余裕が出てきたタイミングになり、1番難しいビジネスをやってみたいと思って飲食業を始め、1店舗目として「角煮丼屋 くろしろ」をオープンしました。
飲食店はおいしいものを出せば売れるという単純なものではないと思っていまして、仮説は立てられるけど本質を考えてみたい、やってみないと分からないということで始めたのもきっかけのひとつです。

その結果、味ではなかったと分かりました。
お客様の納得の度合いだと分かりました。

なぜ、この料理を出しているか、原材料は何なのか。
そのストーリー説明をする義務があると思い、その手段として自身で記事を作ったりもしています。
 

看板メニューや人気メニューを教えてください

豚の角煮丼定食 1,700円 
→これはスタンダードの定食で、常連様の人気一位です。

特上豚の角煮丼定食 2,800円
→SNSで一番人気はこれです。通常の2倍の角煮が乗ってます!

特上豚の角煮丼定食
2,800円

食材のこだわりなどありますか?

お肉にはやはり1番こだわっています。
ジャパン・フードコレクションのグランプリと金賞のW受賞したブランド豚「和豚もちぶた」を使用しています。

5種類ほど良い豚といわれるものを試しましたが、その中でもうまみ成分のグルタミン酸が通常豚の6倍あり、加えて融点が低く、型崩れがしにくいものを選定しました。
その結果、きれいな真四角型で残る豚角煮に仕上がっています。

最後に、お客様へメッセージをお願いします

仕込み18時間、手間暇かけて作っております。
ここまでこだわって作ったものを一度試しに来てみて下さい!

角煮丼屋 くろしろ

東京都新宿区高田馬場3丁目37−2 1F